Silverlight Securities - FAQ
X
FAQs
シルバーライト証券について
Silver Light 証券はどんな会社ですか?
弊社は、FX、CFD(差金決済取引)の取引決済や外貨預金のサービスを提供するために設立されました。
Silver Light証券は、どこに登録されていますか?
弊社はアジアのみならず世界有数の新興国であるモンゴル国の金融庁であるFRC(金融規制委員会)に登録され(ライセンス番号3/11)、規制を受けています。
Silver Light証券は、どのようなサービスを提供していますか?
弊社は、CFDとは、FX、株価指数、貴金属、原油取引などのCFD取引をお客様に提供しています。お客様は、PC及びモバイルアプリのメタトレーダー4、またはウェブ用プラットフォームであるSilver Traderを用いて、取引を行うことができます。
私の資金は安全ですか?
お客様のご資金および弊社の運転資金はビッグ3と呼ばれるモンゴル国有数の優良金融機関にて管理しております。お客様の資金は、弊社の運転資金とは完全に独立した別の口座にて、全額分別保管されています。仮に弊社が清算された場合でもお客様からお預かりした資金が弊社の資金と混同される事はございません。弊社は証券ディーラーライセンス保持者として、厳格な金融規制を受けております。従って、弊社は十分な流動資本を保持するよう法により義務付けられており、毎年の監査と金融当局への報告がされております。
取引口座種類について
スタンダード口座とシグマ口座の違いは何ですか?
スタンダード口座は、手数料無料の STP口座で、特に裁量トレーダーや取引量の少ないトレーダーに適しています。一方、シグマ口座は、わずかな取引手数料(片道1ロット299円)で狭いスプレッド(0.2 pips/0.2銭〜)で取引する事が出来るため、EA(自動売買)トレーダー、スキャルピングトレーダーや取引量の多いトレーダーに適しています。
口座維持費用はかかりますか?
弊社では口座維持費は一切かかりません。運用をお休みしたい時などそのままにしておいて結構です。
取引口座への最低入金額はいくらですか?
弊社への最低入金額は3万円からとなっております。なお、送金手数料はお客様の負担となります。送金手数料負担キャンペーンは<こちら>
デモ口座はどれくらいの期間使用できますか?
弊社では、デモ口座に有効期限を設けておりませんので、期間制限なくご利用いただけます。 最後のログインから60日間以上ご利用のなかったデモ口座は閉鎖されます。その後は、いつでもまた新たにデモ口座を開設いただけます。最大5個の有効なデモ口座を同時にご利用いただけます。
取引口座の基本通貨や種類を変更できますか?
いいえ、弊社では既に開設された取引口座の種類は変更できません。しかし、ご希望の通貨や口座種類の追加口座を新たに開設して頂く事はもちろん可能です。
金額以上の損失を被る可能性はありますか?
いいえ、お客様が入金された金額以上を失うことはありません。口座残高がマイナスになりました場合には、新たにご入金頂き次第、マイナスが自動的に解消されます。なお、複数の取引口座で両建てされていた場合はその限りではありません。
どうすれば取引を開始できますか?
まずは必要書類を提出し、取引口座を開設されましたら、口座へのログイン情報をメールで送られます。また、ダッシュボード上でも取引口座のログイン情報が確認できます。そして、入金が完了しましたら、次に取引プラットフォームをダウンロード して、口座にログイン情報を使ってログインして頂いて取引を開始できます。
口座開設について
口座の開設方法を教えてください。
弊社Webサイト上の「口座開設」ボタンをクリックしてください。法人口座の開設をご希望の場合は弊社サポート(宛先:support@silverlightsec.com)まで「法人口座申し込み」とメールでご連絡ください。
口座開設に必要な書類は何ですか?
ご本人確認に必要な書類は顔写真と登録住所が確認できる身分証明証(パスポート、運転免許証、写真付住民基本台帳カード、マイナンバーカード、健康保険証、3ヶ月以内に発行された電気、ガス、水道、電話等の公共料金明細 )を1点または2点です。例:運転免許証1点か、パスポートと保険証の計2点など。書類提出は口座申請後、ダッシュボードからアップロードしてください。
住所確認書類の提出は必要ですか?
はい、パスポートなど住所が記載されていない本人確認用の身分証明書をご提出頂いた場合は、ご登録住所の確認ができる 直近3ヶ月以内に発行された公共料金(ガス、電気、水道、携帯電話、インターネット、クレジットカードなど)の請求書や住民票など、別にもう1点ご提出が必要です。
口座開設に必要な書類はどこに送れば良いですか?
ご本人確認の書類は、弊社ウェブサイトのダッシュボードにログインし、画面左上の「口座開設を完了する」という箇所からアップロードしてください。

口座開設手続きは、書類等に不備が無ければ1から2営業日以内に完了し、Eメールで口座開設完了の通知が届きますのでご確認ください。不備があった場合は弊社から同様にメールにてご連絡いたします。
登録情報の変更または更新はできますか?
メールアドレスの変更をご希望の場合は、ご登録のメールアドレスより support@silverlightsec.com新旧メールアドレスをご記載のうえ変更ご希望の旨をご連絡ください。

現住所の変更をご希望の場合は、ご登録のメールアドレスよりsupport@silverlightsec.comに最近のご住所確認書類(3ヶ月以内のもの)を添付の上、新住所をローマ字表記して変更ご希望の旨をご連絡ください。
複数のメールアドレスで登録できますか?
いいえ、弊社ではお客様一人につき登録メールアドレスは一つとなっております。
法人口座を開設できますか?
はい、可能です。法人口座の開設をご希望の場合は弊社サポート(宛先:support@silverlightsec.com)までメールでご連絡ください。
米国在住の場合でも口座開設できますか?
恐れ入りますが、弊社では米国ドッド・フランク法に従い、アメリカ在住のお客様へのサービスは提供しておりませんので何卒ご了承いただきますようお願いいたします。
複数の取引口座や追加取引口座は開設できますか?
はい、追加取引口座をご希望の場合は、ダッシュボードからリクエストしていただけます。追加口座の開設方法は、下記をご参考ください。

1. 弊社ウェブサイトのダッシュボードにログインします。

2. 左側のメニューより、「取引口座」をクリックします。

3. 「新しい口座を開設する」をクリックして進みます。

4. ご希望の口座種類と選択し、必要事項を入力します。

5. 「送信」ボタンをクリックします。

6. 口座開設が完了すると、登録メールアドレス宛に口座ログイン情報が送付されます。

メールの題名:「MT4口座ログイン情報」
追加口座は何口座まで開設可能ですか?
お一人様、7口座(新規口座1口座+追加口座6口座)までは、無条件で開設が可能です。8口座目以降につきましては、既にお持ちの7つの口座残高の合計金額が5,000ドル相当以上であることが開設条件になります。なお、15口座目以上は特別に審査が必要となります。
デモ口座について
無料デモ口座は作成できますか?
はい、初回はデモ口座を申請後、メールにてデモ口座情報が送られてきます。2回目以降はご自身でMT4上で何口座でも自由に作成していただけます。作成方法は、下記をご参考ください。

1. ダウンロードしたMT4を開き、「ファイル」-「デモ口座の申請」を選択

2. MT4

取引用サーバーで「SilverFX- Demo01」を選択し、をクリック

「新しいデモ口座」を選択し、をクリック

必要事項を入力し、口座タイプ、証拠金、レバレッジを選択

ニュースレターの受取にチェックを入れて、をクリック

MT4はデモ口座とリアル口座共通となっております。「取引口座にログイン」で口座を切り替える事が出来ます。リアル口座の開設をご希望の場合は、弊社ウェブサイトからお申し込みください。
デモ口座のレバレッジなどは変更できますか?
設定レバレッジ、残高や通貨の変更を含み、デモ口座の設定は変更できかねます。ご希望のタイプを設定し、新たに新規デモ口座を作成して下さい。
デモ口座に有効期限はありますか?
はい、無料デモ口座の使用期限は3ヶ月となっております。なお、弊社で実際に取引されているお客様に限り、デモ口座を無期限化する事が可能です。
デモ口座の無期限化は可能ですか?
弊社リアル口座で実際にお取引されているお客様に限り、デモ口座の無期限化設定することが可能です。ご希望の場合はデモ口座の有効期限内に、下記の情報を添えて、弊社サポート(support@silverlighsec.com)までご連絡ください。

リアル口座番号

ご登録のお名前(ローマ字表記)

ご登録メールアドレス

デモ口座番号

入金について
口座に入金する際に、手数料はかかりますか?
入金につきましては弊社側では手数料はいただいておりませんが、銀行側で発生する銀行振込及び着金手数料はお客様ご自身での負担となります。ただし、bitwallet経由で50,000 円以下の入金は、手数料15ドルが口座残高より引かれます。なお、銀行送金によるご入金は海外送金手数料を一律補填するサービスを行っております。
取引にあたり、最低入金額はいくらですか?
弊社では、最低入金額を200ドルまたは2万円とさせて頂いております。なお、定期預金は最低1000ドルからとなっておりますので、ご注意下さい。
国内銀行送金での入金は可能ですか?
はい、可能です。Silver Light Securitiesでは、bitwalletをご利用していただく事で簡単迅速に国内銀行振り込みが可能です。国内振込み後、bitwalletからお客様の口座にご入金頂けます。
bitwalletとは何ですか?
bitwallet(マイビットウォレット)とは、デジタルウォレットを用いたオンライン支払サービス会社です。

送金通貨: JPY、USD

入金反映時間: 1営業日以内

手数料: 無料(入金金額 50,000円または500ドル未満の場合は 15ドル)

送金先:クライアントキャビネット入金ページでご確認ください。

入金が反映するまでにどの位時間が掛かりますか?
海外銀行送金の場合は通常反映まで5-6営業日かかります。bitwallet入金の場合は反映まで1-2営業日かかります。

※銀行の営業時間内に随時入金作業を行っておりますが、週始め、祝日明け、月末等は、金融機関の処理にお時間がかかる場合がございますのでご了承ください。
入金が反映されません。
ご入金からお時間が経過しても反映されない場合は、サポート宛にメールでご入金情報等をお知らせください。

※週始め、祝日明け、月末等は、金融機関の処理にお時間がかかる場合がございますのでご了承ください。

送金方法: 海外送金の際、付加情報欄または連絡人事項欄に「シルバーライト証券口座番号+フルネーム(ローマ字)」を必ずご入力ください。ご入力頂けなかった場合、口座反映ができません。

上記情報をご入力頂けなかった場合は、必ず、次の内容を会計担当者(support@silverlighsec.com)までご連絡ください。

シルバーライト証券口座名義

入金登録時の参照番号

入金額

入金日

出金について
出金にどの位時間が掛かりますか?
銀行出金の場合は出金手続き完了から着金まで5-6営業日かかります。bitwalletへの出金の場合は出金手続き完了からbitwalletに戻るまで約2営業日かかります。

※週始め、祝日明け、月末等は、金融機関の処理にお時間がかかる場合がございますのでご了承ください。
出金が反映されません。
ご出金からお時間が経過しても反映されない場合は、次の出金情報を会計担当者(support@silverlighsec.com)までメールでご連絡ください。※週始め、祝日明け、月末等は、金融機関の処理にお時間がかかる場合がございますのでご了承ください。

シルバーライト証券口座名義

出金申請の参照番号

出金額

出金申請日

出金に手数料はかかりますか?
出金につきましてはその月1回目の出金に対しては弊社側では手数料を頂いておりませんが、同じ月に複数回出金をした場合は2回目以降の出金に対して、その度30ドルの事務手数料を口座より引かせて頂いております。 出金額が100ドル (約10,000円) 以下の銀行出金の場合は、その月の出金回数に関わらず、25ドル (約2,500円)の手数料が毎回発生します。また、銀行側で発生する海外送金及び着金手数料はお客様負担となります。
ネット銀行への出金
弊社からの銀行出金は海外送金となるため、本店を持たない一部ネット銀行は、海外送金に必要なSWIFTコードが無いため、ご出金にはご利用できません。SWIFTコードはご利用の銀行様のウェブサイトに記載がございますので、そちらのサイトをご覧下さい。なお、bitwallete経由の入金はネット銀行からも入出金可能です。
ゆうちょ銀行への出金
弊社では出金先の銀行口座として、ゆうちょ銀行様のご利用は受け付けておりません。
出金に関する注意事項
弊社から銀行出金された場合は銀行側で発生する海外送金及び着金手数料はお客様負担となります。また、受け取り先銀行によっては中継銀行を経由し、その際に中継銀行手数料が引かれてしまう場合があります。中継銀行手数料や着金手数料につきましては、弊社では詳細分かりかねますので、着金先銀行へお問い合わせください。
MT4について
ダッシュボード
取引に関する質問
ロスカットのルールについて教えてください。
証拠金取引におきましては、ロスカットがございます。証拠金維持率が 100% を下回った場合、ロスカットが適用されます。ただし、相場が急激に変動した場合には、ロスカットが適用され、証拠金の額を上回る損失が生じることがあります。 その場合は対象口座はゼロカットになります。
ゼロカットシステムは採用していますか?残高がマイナスになった場合はどうなりますか?
弊社はロスカットとゼロカットシステム両方を採用しており、まず証拠金維持率が100%以下になると保有ポジションは全て強制決済されます。また、まれにロスカットされた場合でも相場が急激に変動した時には、証拠金の額を上回る損失が生じることがあります。残高がマイナスになった場合は対象口座はゼロカットとなり、追証は発生しません。ただし、両建てやアービトラージなど不正な取引やゼロカットを意図とした口座はゼロカット対象外となります。
最大レバレッジを教えてください。
弊社では最小1倍から最大500倍までのレバレッジを選択できます。ただし、直近の口座残高と平均取引サイズによってはレバレッジ制限がかかりますので、ご了承ください。
両建て注文は出来ますか?
はい、両建て注文は可能です。両建てを行った通貨ペアのポジションは相殺され、必要証拠金が計算し直されます。なお、両建てでポジションを保有していても支払いスワップとスプレッドの拡大により、含み損が拡大する事はございますので、ご留意下さい。
最小および最大取引量はいくらですか?
弊社では一つの注文で最小 (0.01ロット/ 1000通貨) から、最大(50 ロット/ 5,000,000通貨)までお取引頂けます。
取引口座では最大何ポジションまで同時に保有できますか?
指値注文といった予約注文も含め、最大100ポジションまで同時に保有可能です。
ビットコインや仮想通貨は取り扱っていますか?
はい、弊社ではビットコイン(BTCUSD、BTCEUR)、イーサリアアム(ETHUSD)、ライトコイン(LTCUSD)、リップル(XPRUSD)の各仮想通貨FXを提供しております。
取引時間を教えてください。
弊社ではFXマーケットが開いている間は月曜日から土曜日まで24時間、常に取引可能です。FXマーケットの取引時間は以下のようになっております。

NY夏時間GMT+3:月曜日06:00AMから土曜日05:45AMまで(日本時間)

NY冬時間GMT+2:月曜日07:00AMから土曜日06:45AMまで(日本時間)
MT4サーバー時間を教えてください。
MT4サーバー時間 0:00は、ニューヨークの5:00 PMとなっております。従って、サーバー時間は米国の夏時間、冬時間により変更となりますのでご注意ください。

米国夏時間: GMT+3

米国冬時間: GMT+2
スプレッドとは何ですか?
売値(BID)と買値(ASK)の差のことを「スプレッド」と言います。取引コストは手数料以外にスプレッドがかかります。MT4のチャート上ではBID価格のみ確認可能となっているため、実際の注文約定レートはスプレッドも考慮する必要がございます。
スワップとは何ですか?
スワップまたはロールオーバーレートとは、取引通貨ペアに含まれる二つの異なる通貨間(例:USDJPYの場合はUSDとJPY)で、日付が変わる際に発生する金利差のことです。翌取引日にポジションを持ち越した場合に限り、ロールオーバー時(NY時間午後5時)に、スワップが取引口座に反映されます。 また、FXの場合は毎週水曜日に週末分と併せて3日分のスワップが口座に反映されます。

弊社のスワップレートは下記方法で、MT4上でご確認頂けます。

1. 気配値を右クリックし、通貨ペア一覧を選択

2. スワップポイントの確認をご希望の通貨ペア上をクリックし、「仕様」をクリック

3. 取引条件ウィンドウ上で、買いスワップと売りスワップを確認
強制ロスカットがいつ発動しますか?
取引口座の証拠金維持率が50%以下になった時点で、強制ロスカットが発動します。強制ロスカットレベルの計算式は次の通りです。
証拠金維持率の計算式
証拠金維持率の計算式は以下になります。

必要証拠金=取引ロット÷レバレッジ

有効証拠金=口座残高+含み損益

証拠金維持率=有効証拠金÷必要証拠金
その他の質問
税金の取扱について
一般的に海外所得は雑所得となるため、税金については確定申告となります。詳しくは各自税理士や会計士にお尋ねください。当社は、如何なる場合においてもお客様または第三者の税務申告、税負担及びいかなる損害について、一切の責任を負いません。